心に栄養補給を_心の栄養士通信067
- sr-skimata
- 2011年9月6日
- 読了時間: 2分
昨日までは、台風でしたね。
西日本各地で被害が起きているようです。
私の住む愛知では、幸いにも大きな被害はでておりません。
それにしても、今年は、天災・人災の多い年です。
3月11日の東北地方一帯の地震に始まり、近隣の都道府県への群発地震
7月29日の新潟・福島の豪雨
9月3日の台風
そして、原発事故・迷走する政治。。。
いずれ、中部地区にも大きな地震がくるのでしょうね。
悔いのないよう覚悟しておかなくてはいけませんね(#^.^#)
【今日の一曲】
久し振りに原田真二さんの曲です。
彼の書かれた「幸せに生きるヒント ~グローバルハーモニー~」を試験終わってから読みました。
以前から好きな曲でしたが、文字となった詩を読み返してまた感動しましたので・・・紹介しますね!
1998年11月6日『Urban Angels 』より
悲しみが君を離さない夜
The Night When Saddness Wouldn't Let You Go
作詞・作曲 原田真二
悲しみが君を離さない
そんな夜もやがて明ける
きっと朝の光あびて
生まれ変わる 自分に出会える
届かない 想いに泣いてたね
本当の出会い 信じて
運命は 必要な
まわり道 させるね
悲しみが君を離さない
そんな夜もやがて明ける
見えないHappinessへの地図
おしえてる こんな夜にこそ
まっすぐに 歩きづらい道だけど
諦めと 疑いに心
縛られないよう
微笑んでごらん そっと
今の「どじょう政権」に生きる自分に送りたい歌でもあります。
「まっすぐに歩きづらい日本だけど
諦めと疑いに心
縛られないよう
微笑んでごらん そっと」
転んでもいいので、前を向いて転びたいですね!
後ろに転ぶと致命傷・・・転んでも一歩前へいきたいです。
今の「どじょう政権」にも・・・失敗してもいいから前で進んで欲しいですね。
Comments