心に栄養補給を_心の栄養士通信056
- sr-skimata
- 2010年3月21日
- 読了時間: 2分
突然ですが、皆さんは衝動的にこの曲を聴いてみたい。弾いてみたいと感じることがありますか?
今日、私は、中学生の頃・・・30年近く前に聴いた曲(確かNHKの英会話の番組で・・・)がなぜか急に頭をよぎり聴いてみたくなりました。
【今日の一曲】
「If」:Bread の71年に全米4位にまで上ったブレッドの不朽の名曲です。
ドラマ等のBGMでお聴きになったこともあるかと思います。
今、この歳になって歌詞をかみしめたいと思います。
では、皆さんもご一緒に。。。
If a picture paints a thousand words
もし一枚の絵で幾千の言葉を描けるなら
Then why can't I paint you?
なぜ私は君の絵が描けないんだろう
The words will never show
言葉にも表せない
the you I've come to know.
私が知ってる君のこと
: :
And when my love for life is running dry
私が、生きるのに疲れたら
You come and pour yourself on me
あなたは私の元にやって来て優しい笑顔を降り注いでくれる
: :
If the world should stop revolving
もし万が一地球の生命が断たれたら
Spinning slowly down to die.
やがて生命活動が絶たれたら
I'd spend the end with you
貴方と一緒に最期の時を過ごすだろう
And when the world was through...
そしてこの世の終わりがやってくると
Then one by one, the stars would all go out.
一つずつ・・・星はすべて消えていき
Then you and I would simply fly away.
貴方と私は遠い彼方へ・・・消えさっていくだけなのさ
何十年も経ってましたが、仮定法が多い曲で・・・タイトルの「IF」だけはしっかり覚えていました。
私の心の引き出しが一つ空いたのかもしれませんね!
皆さんも心の引き出しを時々空けてみましょうね!
なにかが見つかるかもしれませんよ。。。
コメント